syakeflakeのブログ

株と仮想通貨と生活のシンプル化と健康ネタとか。アラフォーだけど平社員で焦りを感じてる。家のローンもあって焦ってる

【ヒゲ脱毛】(レポート)ラポーレ新宿店/心地よいリラックス空間で髭脱毛体験

今晩は鮭フレークです。

 

ブログを収益化するためには役に立つ情報、問題や疑問に答える記事を書かなきゃいけないとブロガー先輩に啓され筆(キーボード)がピタリと止まっておりました。

 

とりあえず…皆様が興味ありそうな脱毛ネタで1本書きます。この記事は2018年3月19日の体験を元に執筆しております。

親近感を出すために( ゚ω゚ )←この顔文字を無駄に入れてみます

 

さて、突然ですが。

アラフォーだからこそ!是非オススメしたいのがヒゲ脱毛です。ツルツルにする必要はないと思います。ですが無駄にピョロピョロと不規則に生えてくるお邪魔なヒゲは脱毛したほうが清潔感もあってよきかと!( ゚ω゚ )

 

花粉の季節はマスクが自然にできるのでもし施術後に腫れたり赤くなってもマスクで隠せますぜ。

 

 ここで昔話

鮭フレークは父親もじぃ様も髭が濃かったのか20代後半で髭が濃くなりました。遺伝には抗えないですね。なので当時、約15万円程かけて気になる部位をヒゲ脱毛してやりましたよ。

当時、自分的に嫌だったのが首元、喉の周りに生えてくる髭。そもそも首に髭が生えるなんて知らなかったので生えてきたと時はかなりショックで毎日ピンセットで抜いておりました。どんどん生えてくるエリアが拡大していき耐えかねたので脱毛サロンで髭脱毛を決意したんですね。当時はたしかメンズTBCの、光を照射するタイプの脱毛をしました。毛根を焼き殺す感覚でピカッと光るとちょっとビリッとします。毛根が焼き殺される感じ。頭の中では「汚物は消毒だぁ」の世紀末おじさんがよぎります。

トータルで10回程度通って首元の髭はなくなりました。ついでに頬の髭も脱毛しました。( ゚ω゚ )

これでひげ剃りの手間からも開放。

 

現代に戻る

さすがに脱毛から10年経つと加齢による男性ホルモンの増大?(笑  

で、頬に太い髭がちらほら生えてきました。毎日剃ればいいんですがブログのネタもほしいので脱毛のお試しキャンペーンに行き頬に生えた髭をとってやろうかと思った次第です。清潔感欲しい・アンチエイジングの一環?という欲求ももちろんござました。

 

結論から言うとラポーレよかった。

結論からお伝えするとラポーレ新宿。よかったです。友達に髭脱毛の相談をされたらラポーレさんをお勧めしたいと思います。体験だけでも素敵なおねーさんに脱毛のことを丁寧に教えていただけるのでこれから髭脱毛を始めたい。という方は一度体験してみて、納得できたら継続して通うとよいのではないでしょうか。契約するまでセールストークを永延とされてうんざり・といった煩わしいこともなかったので個人的には大満足でした( ゚ω゚ )別にアフィやってるわけではないので素直な感想。

 

ではレポート・・・してみます。( ゚ω゚ )

 

まずラポーレ新宿に予約の電話をいれる。

予約は結構入っており休日だと翌週、または翌々週になることもあるそうですが…平日であればアフターファイブに入れる日もあるようでした。

 

ただし、体験の髭脱毛の最終受付時間は19時だっかと。そんなわけで平日の19時から予約を入れました。( ゚ω゚ )

 

ラポーレ新宿に向かう

アクセスは東京メトロ丸の内線【新宿御苑前駅】2番出口より徒歩1分です。

 

新宿駅から歩いても10分程度です。お店の外観はプライバシーへの考慮か大々的な看板やクリニックのような雰囲気ではなく商業ビルの2階に「RAPOLE」の落ち着いた看板がかかってるのみでした。

f:id:syakeflake:20180408151549p:plain

 

初めて行く人はここで本当にあってるのか?と不安になるかもしれません(笑

でも大丈夫!インターフォンを押すとスグにスタッフの方が応対してくれます~。

 

扉を開けるとスグにラポーレの受付があります。ラポーレのスタッフさんは全員女性の方のようですね。

 

鮭フレークを担当してくださった女性スタッフの方はラポーレのHPにも載っている方で実物に会えた!という感動もありました。ありがたや~。

 

まずは簡単なカウンセリング

受付から早速、施術する個室に案内していただき個室内のテーブルとイスに座り事前に簡単なアンケート用紙を記入します。

 

この時お茶とお菓子を出してもらいました。お茶はアイスフルーツティー。うまい。( ゚ω゚ )

 

アンケートの中には脱毛に関する案内をしっかりしてほしいか?または簡単な内容で大丈夫か?

という質問項目があったので今回はあくまで体験をしに来ただけということで説明は必要最低限で大丈夫とお伝えしました。

 

実際にセールストークはほぼなく煩わしい思いはしませんでした。過去に某サロンに脱毛体験に行ったときはかなりしつこくセールストークをされてうんざりしたのである程度覚悟していたのに拍子抜け。( ゚ω゚ )

 

体験コースは1ショット1000円で最大4回まで

 早速、気になる部分を伝え個室の中に設置されたベッドに仰向けに横たわります。

 

目元はレーザーのフラッシュから保護するためウルトラマンのようなアイマスクを付けてくれます。※それでも結構まぶしかった。

 

鮭フレークは2箇所(2000円分)を願いしたんですがいま思えば最大4回分(4000円分)お願いしておけばよかった...と後悔。

 

使用している機材は国産のハイエンドマシンを使用しているとのこと光脱毛で一番効果があるとされているIPL方式で脱毛だけでなくフォトフェイシャル治療にも使われておりしシミやそばかすなどに対しての美肌効果も期待できるそうです。

 

驚くほど痛くない

頬の気になる部分に1回ビシャー。口元の気になる部分にもう一回ビシャーッと照射していただきました。実際にピカッと光ったのは4~5回。毛根焼かれてイテッってなったのは2回。

2ショットだからこれでよいのであろう・・・( ゚ω゚ )

 機械の性能がいいのかスタッフさんの技術力なのか。お試しコースだから光の出力が弱めだったのかな・・・( ゚ω゚ )わからない。

 

そんなこんなで終了。

 

施術後はアイシング。

なにやらクリーム的なものでアフターケアをしてもらいつつ、冷たいおしぼりでアイシング。ひんやり心地よい。この間、女性スタッフの方は個室から退出。しばし一人でぼーっとします。

女性スタッフの方と少しお話をして終了。お疲れさまでした。

とくに勧誘トークもなくスムーズに終了。

 

脱毛当日は日焼けのような状態になっているため、お風呂に入ったり刺激をしないほうが良いとのことで、そこら辺の注意事項が書かれた紙をもらいます。

 

刺激をしないほうがいいみたい。

 

1週間後

確かに頬っぺたにぴょろーんと生えてきていた無駄髭1本はきれいに取れました。良かった良かった。

 

体験コースなので広範囲にごっそり髭脱毛というわけにはいきません。

 

ちゃんと脱毛したい方はコースに申し込んでしっかり髭脱毛したほうが結果お得かと思います。

 

レポートは以上となります。

お疲れ様でした。

 

 

【せどり】Amazon FBA(小口出品者)が商品登録を一括でやりたくなったら「大口出品者」になろう

こんにちは鮭フレークです。

 

今日はブックオフ仕入れた本達を出荷する作業がめんどくさすぎて少しでも効率よくできないかと思いググりました。ググった。

 

エクセルで一括商品登録のアップロードができるみたいです。

大口出品者なら!

 

ふぁーー私みたいな小口出品者は一品一品やるしかないみたいですね。

どのブログも大口出品をおすすめしています。

小口出品者から大口出品者に変える方法

Amazon seller centralのダッシュボード」から

設定>出品用アカウント情報

f:id:syakeflake:20180303180759p:plain

で確認できます。

「出品者用アカウント情報」内のご利用のサービスで自分のアカウントが大口か小口か確認できます。

f:id:syakeflake:20180303182301p:plain

「サービスの管理」をクリックすると「大口出品に変更」を選択できます。

f:id:syakeflake:20180303182730p:plain

「大口出品に変更」をクリック

f:id:syakeflake:20180303184359p:plain

 

注意:ここで「続行」をクリックすると「大口出品」になってしまいます。

 

ハイ。私、なってしまいました。ここポチッと押すと大口出品者になります。

お気をつけください。。毎月4,900円かかるようになっちゃいますよ。

急いで同じ手順で小口にもどしたんですが、

一ヶ月分はがっつり大口出品者です。

やっちまったー。

f:id:syakeflake:20180303184808p:plain

 

月額登録料4,900円払えばもろもろいいころがたくさんあるみたいですけどね。

在庫や注文の一括管理ツール以外にも手数料が割安になる、ショッピングカートボックスの獲得など売り手に有利なことがたくさんあるみたいです。

でもやっぱり一括管理が魅力ですね。

 

いまはまだそんなに出品頻度が少ないので小口でいいかな。

毎月4,900円、ほぼ5,000円

年間で60,000円はきついですわー。

 

そんなわけで

小口でもすこしでも効率よくできる方法を探していきたいと思います。

今日はこんなもんでいいか・・・。お疲れ様でしたー。

【Hatena Blogのカスタマイズ】(その1)ハテナブログ記事をカテゴリーに分ける。PC画面でパンくずリストを追加する。

シャケフレークです。

今日はhatena blogを少しづつ理解して読みやすいブログにしたい・・・ということで

以下2点を対応したいと思います。こんな感じで記事を作れば特にネタがなくてもブログが書ける!お得や〜。。

  1. 記事をカテゴリ分けする
  2. カテゴリ分けした記事に「パンくずリスト」を表示させる

 

記事をカテゴリ分けする(カテゴリーの指定)

 

①記事を書くを選択し編集画面のテキスト入力欄右側のフォルダアイコンをクリック

f:id:syakeflake:20180225165403j:plain

 

②クリックすると右側にカテゴリメニューが表示される。

 

f:id:syakeflake:20180225165907j:plain

①をクリックで新しいカテゴリーを作成します。複数設定できるみたいです。

この記事は「ブログ」「hatena blog」のカテゴリをつけてみました。(あれっ一緒の意味かな。この2つだとw)

 

②作成したカテゴリがリストアップされます。リストアップしたカテゴリから作成した記事に該当するカテゴリを選択しクリックする。

 

③指定したカテゴリが表示されます。

 

これで記事のカテゴリは設定できました。

 

つづけてUIを高める為に読者の方がどのページを見たのかをわかりやすくするための「パンくずリスト」を設定してみます。

 

パンくずリストを表示させる。」(PC画面のみ)

※このパンくずリストは2016年8月に実装されたみたいですね。

 

①まずダッシュボードの左側のメニュー「デザイン」を選択

f:id:syakeflake:20180225171058j:plain

②デザイン画面の左上メニューの「カスタマイズ(レンチのアイコン)」をクリック

f:id:syakeflake:20180225171303j:plain

③記事をクリック

f:id:syakeflake:20180225171523j:plain

④メニューを少し下にスライドさせると・・・ありました「パンくずリスト

チェックボックスのチェックをクリックする。

f:id:syakeflake:20180225171708j:plain

⑤記事のTOPに「パンくずリスト」が表示されました!

f:id:syakeflake:20180225172629j:plain

⑥作業完了。(よかった。よかった。)

 

 

今回のブログの内容は公式の新機能でも案内されております〜。

お疲れ様でした。

 

 

【書評】3日後「引き寄せ」日記

今日はガストで読書してる鮭フレークです。

電源使える席を案内してもらえてやったー。うれしい。

 

今日は1つヤングの略語を覚えましたぞ「AZS」

ググッたらアザスの略。というかこれはもうあざっすって言ったほうがはえーんでないの。という気持ちがあります。

今日もブックオフで買った本の備忘録を著作権に気を付けながら書きますぞ。

帯がスピリチュアルですね

「恋が叶った」「夢だった仕事に就けた」「月収が5倍に!」かくだけで願い通りの未来がやってくる!

 

ワォまじかよ。「仮想通貨(草コイン)で億りたい」「株で億くりたい」「ちゃんとしたwebデザイナーになりたい」「職場で活躍してみんなの役に立って感謝されたぁあいあいあいいい」「家のローンどうにかしたい」「言えないけどあんなことやこんなことも叶えたいww」・・・欲望の坩堝です。

 

あーでもこの本は遠い未来より近くの未来「3日後」に対して実現可能な小さな希望を持つことで「達成感」「充実感」を重ねて「希望」を持つことで結果大きな夢も叶えちゃおう!

ということみたいですね。

確かに日々、社会に揉まれているとだんだん自分がちっぽけな存在に思えたり、どうせこんなもんだろうとか。ちょっとネガティブに思いがち。そこをポジティブに「ありかも!?」と自分の「WANT」を肯定することで自分の思考のチャンネルを本来目指すべき「夢」の方向にむけてみまっしょ!!!!!

そしてその「夢」は彼方遠くではなく頑張れば見れる「3日後」。これなら成功しやすい。ヤッター。「〇〇の状態になったら」「うれしいナ。」この

うれしいな。という感情をイメージすることがポイントらしいです。

 

googleadsenseに登録したし。ひょんなきっかけで迷い込んできた読者の方が都合よく広告を押してくれたら「うれしいな」。なんて考えたらかわいくない。。でもでも。adsenseはユーザーの趣向性に合わせた広告が出るらしいので本当にほしいもの。いいものに巡り合えるきっかけを作れたら「うれしいなっ!」・・・( ^ω^)・・・これならかわいいやん!そこそこ本心だし!

 

今、感じている「感情」が「未来」をつくる。つまり、過去の感情が今の状況を作ってる。ということらしい。正直、いまいろいろ苦労が絶えない鮭フレークは過去の思考にやられているわけですよ。でもそんなことはちょっと置いておいてちょっと先の未来に「心のチャンネル」を向けるのがよいってことだなー

思考が現実化しなかったのは「無理・難しい・できない」って思っちゃってたからなんだぜ

いやー今日はスピリチュアルだwでも確かにそういう体験あります。心のどこかで自分を信じていないところがあった。

で悪い思考のクセを持っていると自然と望む未来を遠ざけてしまいがちって。

大切なのは今、「良い気分」になることらしいですよ。「自己肯定感」いまの現実を受け入れそれを「なんくるないさー」と受け流せる人がGET HAPPYするそうです。はい。

 

引き寄せるのは出来事ではなく「その時の思考状態」だそうで

細かいことはいいんだ!3日後にちょっとだけいいことがあって嬉しいって感じている自分がいればいいんだ!その積み重ねでカーナビみたいに望む未来に近づけてくれるんだ。

 

具体的な日記の書き方は

これを書いちゃうと反則な気がするので実際に買って読んでみてください~^^

1時間くらいあればさくっと読めてポジティブな気分になる本でした。たまにはこういう本をよんで前向きな気持ちになることも大切ですね。

このブログで未来日記はかかないけどお気に入りの手帳なんかに未来に起こるハピーな出来事を想像して創造しちゃえばいいんですよ。いやースピリチュアルだ。でも嫌いじゃないなぁ。よかったなぁww

 

ということでおつかれさまでした。

 

 

 

【ブログを収益化】(その4)やったーGOOGLE ADSENSE(グーグル アドセンス)審査通った〜!

こんばんは。

3日間連続でお酒飲んでブログ書くのサボた。。シャケフレークです。

サボった。

 

今日はcreepy nutsの「助演男優賞」を聞きながら書きます。

青春時代は1周半くらい違うんだけど拗らせた青春を歌う?人は好きです。

日本語上手ですよね。尊敬。

 

正直誰も見てないブログだけど・・・毎日更新とかしてないけど・・・

 

普通にgoogle adsense(グーグル アドセンス)の承認は通りましたぜ。

まっさらなんにもしらない状態からスタートなのでこれから都度つまずくんでしょうけど。。とりあえずはスタート地点かなー。

偉大な先行者の方々がブログとかで買いてくれてることを聞いていればちゃんと審査は通るんですよ。

  • エロいことを書かない
  • 子供向けの内容もかかない
  • とりあえず文章書く練習程度にくだらないことをつらつら1000文字は書く
  • 写真は貼らない。著作権を侵害しなきゃいいみたいですけど。
  • リンクも貼らない。(アフェリエイト思われたらあかんらしい)
  • 本当は審査期間中は毎日更新するほうがいいらしい。

と、こんなもんだったきがす。写真の貼り方はまだ知らないっ

ゆるく続けてきたけどこんなもんでちゃんと審査通してくれるんですね。

やさしみを感じます。

 

google adsenseで表示する広告を設定したら普通にブログに広告が表示されてるー。

すごーい。すごい。ちゃんと人が見てくれる素敵な情報を届けなきゃ・・・って思うと難しくなっちゃうから。好きなこと書きます。しかし。夜更かしはよくない。朝早く起きて書こうかなぁ。朝活できたら素敵ですよね。

 

今週は持ち株が-20,000円から+500円くらいまでに回復。一安心ですけどもう愛着を持ってキープするのはよくない。。。一回ぎゅーんと上がったら下がるんですよね。ちゃんとチャート見て下がりそうになったら売らなきゃな。株でお金稼ぐには利益確定をちゃんとしないと。いかんばい。

 

今日はなんも役に立つこと言えなかったった。。。

おやすみなさい

 

 

【せどり】溜まっていたBOOKOFFで買ったせどり用の本をラッピングしてamazonに送る話

こんばんはもう寝る寸前のsyakeflafeです。

今日はただの日記です。いつも1000文字を目安にしてたんですけど・・

今日は無理な気がする。

 

amazonで売る本をbookoffで買う。せどりですね。労力の割には儲かりません。

勉強したほうが身になるような気もする。でもBOOKOFFで買うなら月末がいいですよ。10%OFFだから。100円コーナーも10%ですからね。利益率が増えるっちゅーことだと思います。

 

僕が買うのは

  • 参考書
  • 高校入試や過去問題等の綺麗なやつ。
  • MOOK

とかです。赤本とかも高く売れるらしいですね。その年にしか発行しないから部数に限りがあると値段も高くなるらしい。買いたい人からしたら迷惑なことかもしれないけど。。BOOKOFFで見つけてきた手間料みたいなもんかな。

 

でも正直やる気がでないから買ってから放置してたんですよ。

ところがちょっとお金が欲しくなって。4月のICO、REGAINに向けて資金を捻出したい思いやっとこ重たい腰をあげて本のラッピングをしてたわけですね。

ゆーても送料とか際引いたら大した金額にはなりません。いつ売れるかも謎ですし。。

 

ラッピングするシートはアマゾンでまとめて購入しております。

いちいちセロハンテープでパックするの本当に面倒・・

世の中には代行サービスなんてものあるらしいですね。

世の中にはせどりで儲かってる人もいるんだろうなあ。すごいなぁ。

 

そんでそのあとはプリンターでシールを印刷して一個一個にぺたぺたはって間違えたらまた出力して・・・ってまごまごやってやっとダンボール1箱くらいの書籍たちを配送する準備がととのうわけですよ。

 

んでもって配送は今回はエコムーFBAサービスを試してみます。

これ160サイズが980円で遅れるらしいです。やってみよっと

 

そんな感じでもう寝ます。なんだこの乱暴な感じ。明日はもう少し頑張ろうっと。

おやすみなさーい

 

 

送料!

【書評】普通の人が、ケチケチしなくても毎年100万円たまる59のこと

買った本を読んで売る前にログをとってみようと思ったシャケフレークです。

 

お金、貯めたいです。

そんな中ぴったりの本がBOOKOFFでお安く売っていたので

自分用に気になった部分の感想などを述べます。

 

『普通の人が、ケチケチしなくても毎年100万円たまる59のこと』著・佐藤治彦

ブログのタイトルみたいなタイトルっすなぁ。

 

結論、

収入はすぐには増やせない。

だったら支出を減らして(無駄使いをやめて)本当に必要なものに効率よくお金をかければいいじゃない。というお話でした。

具体にどの商品を気に入ってるとか、こんな節約テクニックがあるとか。。

生活の知恵が盛りだくさんでした。また説教くさくないところがいいですね。

サラリーマンのおっさんの立場に立った優しい文章でした。

クレジットカードを使った割引テクニックはクレジットカードおすすめブログなどでもちょいちょい紹介されていたテクニックでしたがこれは知っていると年間でだいぶお得になりそうだなーと感じました。

 

脱・節約

バーゲン・安売り・ポイントカードを活用した細やかな節約。お金を貯める効果は薄い。節約の王道は「無駄なものを買わないこと。」ですって

俗にいう生活の裏技をどんなにがんばても焼け石に水。お金はたまらない。ストレスがたまるだけ。支出を減らすこと。収入を増やすこと。これをバランスよくやろう。(そうですよね・・・)

無駄は省く。固定費を見直そう。タバコ、自動販売機、など。年間で考えれば結構な金額。趣味は常識の範囲ならOK。

インプットの機会を自分から奪うとトータルではマイナスになる懸念。という内容

 

バーゲンで値段が下がったという理由で買ったものはいらないものなんじゃない?

欲しいものを定価で買うことで一度自分の欲望に向き合い本当に欲しいものを見極められるようになるとバーゲン病が治るって。。

お金を貯めるなら年2回の大掃除が大切。自分の所有物の棚卸しが無駄使いを減らすことになる。

同じようなものをいくつももっていたりいらないものを買ってしまうのはすでに買って持っていることをわすれているから。定期的に自分の荷物を確認することは無駄使いを減らす一歩になる。と。。(こんまり流みたいな感じっすかね)

あたりまえだけど借金はするなよ?(そうですよね。)

利息はなるべく取られない生活を利息はもらうもの。その思考が大切。

借金は経済的に成立していないことを示している。大切な出費にそなえたほうがいい。

流行になんでも乗っかてたらお金がいくつあってもたりまへんで。(そうですよね。)

でも話題にのっかれば楽しいよね。(ってそりゃそうですね。シャケフレークはハンドスピナーもしっかり買ったなぁ。。。)

禁・バーゲン

安いものをもとめて遠くに買いにいくのは時間の無駄って同感です。

対費用効果は薄い。

スーパーで買い物するときはプライベートブランドの価格を基準に

最低価格ではなく最適な価格のものを選ぶ考え。共感です。

地元の専門商店で買おう

季節のものを美味しくいただくコツや美味しいものに出会う機会がある。

脱・所有

家電などのものは使用年数と処分代と消費電力。を考慮し、使えるうちに人にあげるのもよい。

洋服はあまり着ないものを買うと無駄になる。

身だしなみは自分のためではなく相手への配慮。安いという理由で買うのは結果損をする。すぐに買うのではなく何日も考え選び抜けばお気に入りを手に入れられる。丁寧に慎重にえらべば長く着れるお気に入りになる。

所有することではなく使うこと、利用することに焦点を当てて消費生活を考える

高いものではなく良いものを所有すれば長く使えるということ。

ものは所有から利用するという考えで

所有した時点でどのタイミングで手放すのかも検討したほうが冷静に考えられる。

 

 

見直し

家電はエアコンと冷蔵庫、照明器具など消費電力が大きいものから見直すと電気代が効率よく節約できる。電気代などは定期的に見直すべき。カレンダーにかいておけばわすれない。とかそんな感じの節約術。

非・現金

お得なクレジットカード紹介。リクルートカードプラスが還元率2%で税金関連の支払いにもつかえてお得。とのこと。さらにリクルートカードからセブンのナナコにチャージすれば2%ポイントがつく。これで公共料金を支払えば実質2%マイナスになる。

 

リクルートカードでナナコにチャージ。

さらにクオカード1万円分を買うとおまけで180円とく。

さらにクオカードで買い物しポイントをもらえば3回得。

ポンタはロッピー端末からお試し引換券にすると商品が安く手に入る。なんて豆知識も紹介されていました。

お得術はコラムとして100個くらい紹介されていました。全部やったらそうとう節約になりそうw

新・住まい

住まい

実家に住めるなら住めばいい。という理由を解説。

たしかにそのほうが絶対経済的。貯蓄のためと言えばなっとくする異性がいまは多い・・らしい。

公営住宅、UR賃貸は得。JKF東京チェック。都民住宅は家賃補助制度がある。とか住まい探しのアドバイスを丁寧に解説。

URは礼金不要・仲介手数料不要・更新料不要・保証人も不要。でも高い印象だったけどちゃんと理由があるってことがわかって納得しました。

税金を知らないのは損。(智本主義・・・)

医療費控除、ふるさと納税など積極的に活用したほうがいい。

こんなものまで医療費控除になるの!?という話(病院に行くまでのタクシー代とか) 

お金を貯めるには銀行口座を3つ運用する。

給料の振り込み口座。

生活費を管理する口座(手数料なしがおすすめ)

貯蓄のための口座。

こうすることで可処分所得と貯蓄が可視化され励みになる。

シャケフレークもこれはすでに実践していました。

仮想通貨用のSBI銀行が資産運用の資金用です。 

お給料はローンの引き落とし用の口座と

家のローン代を差し引いた金額が生活用の口座に振り込まれる段取りです。

おわりに

お金を貯めるには『所得を増やす』『支出を見直す』『資産を運用する』の3つ。

所得はいきなり増やせないけど支出の見直しはすぐにできる。だからいらないものにお金を使うのはやめよう!

  

という内容でした。

節約するなら効率がいい方法をとればいいじゃない。

モノを買うときは買ったあとのことを熟考したらいいじゃない。

本書の中にはコラムとしてお得な情報の詳細が乗っていたので

もし購入を検討してる方いたら是非。おすすめですよー。

 

作者の方に還元されるように新品で購入するのもお金の使い方としては良いことかと思いますw

 

[補足]

このブックレビューがもし作者様の著作を侵害しているようでしたらすぐに問題点を改善いたします。あくまで購入を検討されている方の参考として個人の感想を含めたまとめとさせていただいております。